日本のトマト(30本)

日本のトマト(30本)
日本のトマト(30本)

日本のトマト(30本)

おいしさだけじゃなく、元気を創り出す1杯を。そして日常を彩る1杯を。その想いが、ついに形になりました。

農家さんが育て上げてくれたトマトとカゴメの技術を注ぎ込んだ、まさに“飲むごちそう”のトマトジュース「日本のトマト」、完成です。
濃厚な味わいなのに、あとを引かずにすっきり、さらり。
カラダ想いの機能性関与成分も含み、毎日の健康をおいしくサポートします。
内容量
195g/30本/1ケース

定期コースは 点数が多いほどおトクです!

通常価格7,776

3点コース
1点あたり 6,220円(税込)
2点コース
1点あたり 6,480円(税込)
1点コース
1点あたり 6,782円(税込)
日本のトマト(30本)
195g/30本/1ケース
日本のトマト(30本) 1日あたり
30
1点コース(1点あたり)

6,782 6,480 6,220

(税込)
定期お届けコースで カートに入れる
1年間で 16,320 (送料・税込) おトク! ※通常価格との差額(毎月1点コースの場合)
日本のトマト(30本)
195g/30本/1ケース
日本のトマト(30本) 1日あたり
30
通常価格(1点あたり)
7,776 (税込)
  • 複数のお届け先へお送りする場合は、合計のケース数をご選択ください。
  • 「お届け・お支払い方法」画面でお届け先をご指定後、数量の振り分けが可能です。
  • ご注文金額が7,560円(税込)以上の場合は送料無料です。

定期お届けコースとは?

健康のために必要な栄養を、毎日しっかり摂っていただきたいという願いから生まれた「定期お届けコース」。お届け日をご指定いただくだけで定期的に商品をお届けします。食生活の中で、手軽に健康習慣が続けられることで、お客様から大変喜ばれている価格もおトクな人気のコースです。

定期特典

  • 「定期お届けコース」だけの グンとおトクな価格です!
  • ご注文の手間がありません!
  • 送料の特典があります!
  • カゴメ健康直送便の商品が おトクな割引価格に!
  • 【オンラインショップ限定】 オリジナル壁紙カレンダープレゼント
詳細はこちら

手数料について

お支払い手数料は、基本的にいただいておりません。

※郵便局でお支払いの場合、お届け商品に同梱の指定払込用紙以外でのお振込みには手数料が発生します。

返品について

商品到着日から7日以内に、お問い合わせ窓口までお電話にてご連絡ください。

※食品のため開封後の返品・交換はご容赦ください。 ご利用ガイド

送料について

1回のご注文の合計金額7,560円(税込)未満の場合、商品点数やお届け先数にかかわらず、送料を頂戴いたします。

*定期お届けコース・旬の会のご契約商品は、お届け時のご利用明細書の合計金額になります。

在庫状況 :

商品詳細

【原材料名】
トマト(国産)

【栄養成分表示(1本/195g当たり)】
エネルギー 49kcal、たんぱく質 2.0g、脂質 0g、炭水化物 10.3g、ナトリウム 1~7mg( 食塩相当量0.002~0.02g )、カリウム 350~980mg、カルシウム 5~36mg

機能性関与成分 : トマト由来食物繊維1.6g 、 GABA 36mg


リコピン 19~39mg
機能性表示食品(届出番号J354)

【届出表示】
本品にはトマト由来食物繊維とG A B Aが含まれます。トマト由来食物繊維には、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後血中中性脂肪の上昇を抑える機能が報告されています。GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能が報告されています。

【1日摂取目安量】
1日1本(195g)を目安にお召し上がりください。

【摂取上の注意】
多量に摂取することにより、疾病が治癒したり、より健康が増進できるものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
● 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
● 本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
● 疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
● 体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

※本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

【賞味期限】
製造日から360日
※ご注文時期により、賞味期間まで期間の短い商品が届く場合があります。

おいしくてカラダ想いな
トマトジュースです。

おいしくてカラダ想いな
トマトジュースです。

日々の習慣として暮らしに
おいしさだけじゃなく、
元気を創り出す1杯を。
そして日常を彩る1杯を。
その想いが、ついに形になりました。

農家さんが育て上げてくれたトマトと
カゴメの技術を注ぎ込んだ、
まさに“飲むごちそう”の
トマトジュース
「日本のトマト」、完成です。

濃厚な味わいなのに、すっきり、さらり。
カラダ想いの機能性関与成分も含み、
毎日の健康をおいしくサポートします。

日々の習慣として暮らしに
おいしさだけじゃなく、
元気を創り出す1杯を。
そして日常を彩る1杯を。
その想いが、ついに形になりました。

農家さんが育て上げてくれたトマトと
カゴメの技術を注ぎ込んだ、
まさに“飲むごちそう”の
トマトジュース
「日本のトマト」、完成です。

濃厚な味わいなのに、すっきり、さらり。
カラダ想いの機能性関与成分も含み、
毎日の健康をおいしくサポートします。

「日本のトマト」に注ぐ、カゴメのこだわり

「農」のこだわり
契約農家さんとの二人三脚で叶えた、
国産トマト100%

カゴメは創業以来、「畑は第一の工場」という考えを大事にしています。国産100%のおいしいトマトだけを使い、こだわりぬいたジュースをつくりたい―その想いのもと、約480名※の契約農家の方々とカゴメのフィールドパーソンの試行錯誤から生まれた、「国産契約栽培トマト100%使用」の特別なトマトジュース。それが「日本のトマト」です。
※全トマトの契約農家数

カゴメがジュースのために
開発した特別なトマト「凛々子」

毎年500品種を超えるトマトの研究を行うカゴメが、何年もかけて生み出した特別な品種「凛々子」。 さわやかな甘さとさっぱりとした味わい、そして豊富に含まれるリコピンが特長のこの品種は、おいしさと健康を兼ね備えた、カゴメトマトジュース専用のトマトなのです。

「味」のこだわり
味わい濃厚、なのに後味すっきり。

トマトの甘さ、酸味、繊維量…複数の味わいをバランスよく整えて、毎日飲みたくなるようなおいしいトマトジュースは完成します。そのバランス探しは、針に糸を通すようなもの。まさに奇跡と思える味わいにピントが合うまで試作を何度も重ね、濃厚な味わいとすっきり感を両立した、新感覚の飲み口を叶えました。

「機能性」のこだわり
トマト研究の末にたどり着いた
2つの機能性

おいしさに加え皆様の健康を支えるものを目指して、長年の試行錯誤と実験を繰り返し実施。トマトの新たな秘密を明らかにするための6年以上の研究の結果、確かな有効性が確認でき機能性表示食品として届出を行いました。

トマト由来の食物繊維には、カラダの中に入った食事の脂肪を包む「胆汁酸ミセル」という物質を安定化させる機能があります。そのはたらきにより、「胆汁酸ミセル」から脂肪が放出されにくくなり、体内へ脂肪が吸収されるのが抑制されます。その結果、中性脂肪の上昇を抑えることができるとされています。

数年前から注目されているGABA。様々な野菜や果物に含まれていますが、その中でもトマトは多くのGABAを含有しています。カゴメは複数のヒト試験結果を統合するメタアナリシスという統計解析手法を用いて、GABAに高めの血圧を下げることをサポートする機能があることを証明しました。

機能性とおいしさの両立のため、
レシピも試行錯誤

カギは、繊維やピューレの量のバランスにありました。

「日本のトマト」に注ぐ、
カゴメのこだわり

「農」のこだわり
契約農家さんとの
二人三脚で叶えた、
国産トマト100%

カゴメは創業以来、「畑は第一の工場」という考えを大事にしています。国産100%のおいしいトマトだけを使い、こだわりぬいたジュースをつくりたい―その想いのもと、約480名※の契約農家の方々とカゴメのフィールドパーソンの試行錯誤から生まれた、「国産契約栽培トマト100%使用」の特別なトマトジュース。それが「日本のトマト」です。
※全トマトの契約農家数

カゴメがジュースのために
開発した特別なトマト
「凛々子」

毎年500品種を超えるトマトの研究を行うカゴメが、何年もかけて生み出した特別な品種「凛々子」。さわやかな甘さとさっぱりとした味わい、そして豊富に含まれるリコピンが特長のこの品種は、おいしさと健康を兼ね備えた、カゴメトマトジュース専用のトマトなのです。

「味」のこだわり
味わい濃厚、
なのに後味すっきり。

トマトの甘さ、酸味、繊維量…複数の味わいをバランスよく整えて、毎日飲みたくなるようなおいしいトマトジュースは完成します。そのバランス探しは、針に糸を通すようなもの。まさに奇跡と思える味わいにピントが合うまで試作を何度も重ね、濃厚な味わいとすっきり感を両立した、新感覚の飲み口を叶えました。

「機能性」のこだわり
トマト研究の末に
たどり着いた
2つの機能性

おいしさに加え皆様の健康を支えるものを目指して、長年の試行錯誤と実験を繰り返し実施。トマトの新たな秘密を明らかにするための6年以上の研究の結果、確かな有効性が確認でき機能性表示食品として届出を行いました。

トマト由来の食物繊維には、カラダの中に入った食事の脂肪を包む「胆汁酸ミセル」という物質を安定化させる機能があります。そのはたらきにより、「胆汁酸ミセル」から脂肪が放出されにくくなり、体内へ脂肪が吸収されるのが抑制されます。その結果、中性脂肪の上昇を抑えることができるとされています。

数年前から注目されているGABA。様々な野菜や果物に含まれていますが、その中でもトマトは多くのGABAを含有しています。カゴメは複数のヒト試験結果を統合するメタアナリシスという統計解析手法を用いて、GABAに高めの血圧を下げることをサポートする機能があることを証明しました。

機能性とおいしさの
両立のため、
レシピも試行錯誤

カギは、繊維やピューレの量のバランスにありました。

こんな時におすすめ

鮮やかなトマト色は
毎日を元気づけてくれる。
だから、毎朝の食卓に。
一息つきたいときに。あるいは、大切な人へ、元気の源として。

様々なシーンを彩る
「日本のトマト」。
カゴメ渾身の特別な1杯を
日常に取り入れてみませんか?

こんな時におすすめ
鮮やかなトマト色は
毎日を元気づけてくれる。
だから、毎朝の食卓に。
一息つきたいときに。
あるいは、大切な人へ、元気の源として。

様々なシーンを彩る
「日本のトマト」。
カゴメ渾身の特別な1杯を
日常に取り入れてみませんか?

「日本のトマト」
よくあるご質問
本品は機能性表示食品であり、食後の血中中性脂肪が高めの方と血圧が高めの方の健康な成人の方を対象にしておりますが、トマトジュースは食品のため、お子さまや健康な方が召し上がっても問題はないと考えております。もし、ご心配な点がありましたら、医師、薬剤師とご相談の上、お召し上がりください。
トマト由来食物繊維とは、トマト自体に含まれる食物繊維のことです。 トマト由来食物繊維には、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇を抑える機能が報告されています。
GABA(ギャバ)は、γ-アミノ酪酸(ガンマ-アミノらくさん)の略称で、アミノ酸の一種となります。GABA(ギャバ)の成分には、血圧が高めの方の血圧を下げる機能をサポートすることが報告されています。
1日1本(195g)目安となっております。お好きなタイミングでお飲みいただき、毎日続けていただくことをおすすめします。
あたためてもおいしく召し上がれます。ひと肌程度にあたためていただければ、栄養成分もほとんど変わらずお召し上がりいただけます。あたためる際には、必ずジュースを別の容器に移し替えていただくようお願いいたします。また、一度あたためたジュースは、時間を置かずに飲みきっていただくようお願いいたします。
降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
離乳食を始めていれば特に問題ございません。お子さまによっては、濃い場合がございます。最初は白湯で薄め、お子さまの様子を見て濃さを調整してください。

【原材料名】
トマト(国産)

【栄養成分表示(1本/195g当たり)】
エネルギー 49kcal、たんぱく質 2.0g、脂質 0g、炭水化物 10.3g、ナトリウム 1~7mg( 食塩相当量0.002~0.02g )、カリウム 350~980mg、カルシウム 5~36mg

機能性関与成分 : トマト由来食物繊維1.6g 、 GABA 36mg


リコピン 19~39mg
機能性表示食品(届出番号J354)

【届出表示】
本品にはトマト由来食物繊維とG A B Aが含まれます。トマト由来食物繊維には、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後血中中性脂肪の上昇を抑える機能が報告されています。GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能が報告されています。

【1日摂取目安量】
1日1本(195g)を目安にお召し上がりください。

【摂取上の注意】
多量に摂取することにより、疾病が治癒したり、より健康が増進できるものではありません。降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。
● 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
● 本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
● 疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
● 体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

※本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

【賞味期限】
製造日から360日
※ご注文時期により、賞味期間まで期間の短い商品が届く場合があります。