ゴールド ラ・フランス(2kg)

ゴールド ラ・フランス(2kg)
ゴールド ラ・フランス(2kg)

ゴールド ラ・フランス(2kg)

黄金色に輝く希少な西洋梨『ゴールド ラ・フランス』。

山形県上山市で1950年に開園された果実園を受け継ぐ佐藤和愛さん。
“果物の女王”と讃えられる西洋梨の中でも“幻”とも言われる希少な『ゴールド ラ・フランス』を栽培しています。
豊潤な香り、とろけるようになめらかな食感、口の中に溢れ出すみずみずしい甘さは絶品です。
最高の状態で召し上がっていただきたいので、食べ頃を見計らって農園から直送します。
内容量
2kg/1セット

ゴールド ラ・フランス(2kg)
2kg/1セット
ゴールド ラ・フランス(2kg) 1日あたり
1点コース(1点あたり)
Sold Out
ゴールド ラ・フランス(2kg)
2kg/1セット
ゴールド ラ・フランス(2kg) 1日あたり
通常価格(1点あたり)
6,480 (税込)
「ゴールド ラ・フランス(2kg)」の在庫がありません。
Sold Out
  • 価格は税込表記です。
  • 複数のお届け先へお送りする場合は、合計のケース数をカートに入れてください。
    「お届け先情報入力」画面で、お届け先ごとに数量の振り分けができます。
    ご本人様にお届けする場合は、「配送先1」はご本人様にしていただき、「新しい配送先を追加」ボタンを押して「配送先2」以降を追加してください。
  • お届け先数に関わらず、ご注文時の合計金額が7,560円以上送料は弊社負担です。

定期お届けコースとは?

健康のために必要な栄養を、毎日しっかり摂っていただきたいという願いから生まれた「定期お届けコース」。お届け日をご指定いただくだけで定期的に商品をお届けします。食生活の中で、手軽に健康習慣が続けられることで、お客様から大変喜ばれている価格もおトクな人気のコースです。

定期特典

  • 「定期お届けコース」だけの グンとおトクな価格です!
  • ご注文の手間がありません!
  • 送料の特典があります!
  • カゴメ健康直送便の商品が おトクな割引価格に!
  • 【オンラインショップ限定】 オリジナル壁紙カレンダープレゼント
詳細はこちら

手数料について

お支払い手数料は、基本的にいただいておりません。

※郵便局でお支払いの場合、お届け商品に同梱の指定払込用紙以外でのお振込みには手数料が発生します。

返品について

商品到着日から7日以内に、お問い合わせ窓口までお電話にてご連絡ください。

※食品のため開封後の返品・交換はご容赦ください。 ご利用ガイド

送料について

「定期お届けコース」では、お届け先ごと・契約商品ごとに1回のご注文の合計金額が7,560円以上の場合、送料は弊社負担です。
それ以外のご注文では、お届け先数に関わらず、ご注文時の合計金額が7,560円以上の場合、送料は弊社負担です

※一部の送料弊社負担(無料)商品を除く

数量限定、“幻”とも言われる
希少なゴールド ラ・フランスをお届け。

フルーツ王国・山形が誇る豊かな自然が育んだ、濃厚な香りとおいしさをお愉しみください。
数量限定、“幻”とも言われる
希少なゴールド ラ・フランスをお届け。

フルーツ王国・山形が誇る豊かな自然が育んだ、
濃厚な香りとおいしさをお愉しみください。
カゴメ「農園応援」ゴールド ラ・フランス編
カゴメ「農園応援」ゴールド ラ・フランス編
カゴメと一緒に、
希少な作物とその農園を
未来へ繋ぎませんか?
カゴメと一緒に、
希少な作物とその農園を
未来へ繋ぎませんか?

希少品種にかける農園の
想いと技術を、次世代へ。
希少品種にかける農園の
想いと技術を、次世代へ。
「農園応援」は、カゴメが日本全国を
歩き回って出会った
価値ある作物と農園を、
次世代にしっかりと
繋いでいくためのプロジェクト。

選定の基準は、未来へ残すべき
おいしくて希少な農作物を育てていることと、
農園を受け継いでいく側にも
確かな理由があることです。
農業が、大地に生きる人たちが、
もっともっと元気な国に。
「農園応援」さぁ、ご一緒に。

カゴメはこれからも、農家の皆様と
二人三脚で山形のラ・フランス生産を
盛り上げてまいります。
ラ・フランスならではの
豊潤な香りとみずみずしさ。
ラ・フランスならではの
豊潤な香りと
みずみずしさ。

フルーツ王国・山形が育む“幻”の西洋梨
「ゴールド ラ・フランス」の
素晴らしさを知らせたい。
フルーツ王国・山形が育む
“幻”の西洋梨
「ゴールド ラ・フランス」の
素晴らしさを知らせたい。
口に含んだ瞬間の華やかさは、
まさに「ゴールド」という名にピッタリ!
黄金色に輝く果皮だけではなく、
味わいも普通のラ・フランスとは
一線を画するのが「ゴールド ラ・フランス」 。
豊潤な香り、とろけるようになめらかな食感、
口の中に溢れ出すみずみずしさはまさに絶品です。

しかし栽培の難しさや果実のデリケートさもあり、
今では栽培する農家の数も少なくなっているそうです。
カゴメの農園応援を通じて、この贅沢な果物のおいしさを、
できれば来年も再来年も、
ぜひ皆さまと分かち合いたいと思います。
口に含んだ瞬間の華やかさは、
まさに「ゴールド」という名にピッタリ!
黄金色に輝く果皮だけではなく、
味わいも普通のラ・フランスとは
一線を画するのが
「ゴールド ラ・フランス」 。
豊潤な香り、とろけるように
なめらかな食感、口の中に溢れ出す
みずみずしさはまさに絶品です。

しかし栽培の難しさや果実の
デリケートさもあり、
今では栽培する農家の数も
少なくなっているそうです。
カゴメの農園応援を通じて、
この贅沢な果物のおいしさを、
できれば来年も再来年も、
ぜひ皆さまと分かち合いたいと思います。

祖父の代から受け継いだ想い。
西洋梨農家・佐藤和愛さんのこだわり。
黄金色の輝き──「ゴールド ラ・フランス」の魅力

「ゴールド ラ・フランス」は、ラ・フランスの枝変わりで出来た大変デリケートな西洋梨です。普通のラ・フランスに比べて栽培が難しく大変手間もかかりますが、黄金色の美しい見た目はもちろん、味わいも格別。ひと口目からラ・フランスならではの奥深い甘みと芳醇な香りが口いっぱいに広がるこのおいしさは、大げさではなく感動的だと思っています。

山形県知事賞も受賞した歴史ある農園

私の祖父がこの地を開墾したのが農園の始まりで私で三代目となります。父の和美は熱心な果物の研究家で、特に西洋梨に関してはライフワークとして今も研究を続けていて、農園では約40種類もの西洋梨を栽培しています。希少な「ゴールドラ・フランス」も、未来に受け継いでいきたいですね。

山形の恵まれた自然の中で、
美しくおいしく育ちます

そもそも山形は「フルーツ王国」と呼ばれるほど、多彩な果物が栽培されている土地。中でも私の農園がある上山は、清らかな湧き水が豊富で、また蔵王からの吹きおろしの風が昼夜の寒暖差を大きくし、果物の育成環境には大変恵まれた地。そんな自然の力も借りて愛情いっぱい育てた「ゴールド ラ・フランス」は父も私も自慢の逸品です。収穫間近な頃、太陽の光を浴びて黄金色に輝く畑を、ぜひ一度見に来ていただきたいと思います。収穫量がとても少ないため、一般的にはなかなか流通できないのが残念です。

祖父の代から受け継いだ想い。
西洋梨農家・
佐藤和愛さんのこだわり。
黄金色の輝き──
「ゴールド ラ・フランス」の
魅力
「ゴールド ラ・フランス」は、ラ・フランスの枝変わりで出来た大変デリケートな西洋梨です。普通のラ・フランスに比べて栽培が難しく大変手間もかかりますが、黄金色の美しい見た目はもちろん、味わいも格別。ひと口目からラ・フランスならではの奥深い甘みと芳醇な香りが口いっぱいに広がるこのおいしさは、大げさではなく感動的だと思っています。
山形県知事賞も受賞した
歴史ある農園
私の祖父がこの地を開墾したのが農園の始まりで私で三代目となります。父の和美は熱心な果物の研究家で、特に西洋梨に関してはライフワークとして今も研究を続けていて、農園では約40種類もの西洋梨を栽培しています。希少な「ゴールドラ・フランス」も、未来に受け継いでいきたいですね。
山形の恵まれた自然の中で、
美しくおいしく育ちます
そもそも山形は「フルーツ王国」と呼ばれるほど、多彩な果物が栽培されている土地。中でも私の農園がある上山は、清らかな湧き水が豊富で、また蔵王からの吹きおろしの風が昼夜の寒暖差を大きくし、果物の育成環境には大変恵まれた地。そんな自然の力も借りて愛情いっぱい育てた「ゴールド ラ・フランス」は父も私も自慢の逸品です。収穫間近な頃、太陽の光を浴びて黄金色に輝く畑を、ぜひ一度見に来ていただきたいと思います。収穫量がとても少ないため、一般的にはなかなか流通できないのが残念です。

価値ある農園の応援は、
続けてこそ意味があるもの。
私たちが応援している
農園をご紹介します。

※多くの契約生産農家のうちのお一人です。

北海道余市町
「北海道余市トマトジュース」

北海道旭川市
「瑞の香(みずのか)」

福島県
「あかつき桃ジュース」

山形県置賜地区
「おきたま高徳りんご」

広島県尾道市瀬戸田町
「瀬戸田潮風しらぬい」

福島県伊達郡
「献上桃の郷 特秀あかつき」

山形県鶴岡市
「庄内砂丘メロン」