カゴメリコピンVE(62粒)

カゴメリコピンVE(62粒)
カゴメリコピンVE(62粒)

カゴメリコピンVE(62粒)

トマトの赤い底力「リコピン」が、 若々しい毎日をサポート。

リコピンはトマトなどに含まれる赤い色素で、「カロテノイド」のひとつです。
様々な研究により、健康との関わりが次々と明らかになってきた注目の成分です。
「カゴメ リコピンVE」は、生食用トマト約3個分、20mgのリコピンをわずか2粒に凝縮。
毎日飲み続けると1年間で生食用トマト約1,000個分になります。
若々しい毎日のために、ぜひ「カゴメ リコピンVE」をお役立てください。
内容量
62粒/1袋(1日2粒目安/約31日分)

定期コースは 点数が多いほどおトクです!

通常価格4,628

3点コース
1点あたり 3,954円(税込)
2点コース
1点あたり 4,062円(税込)
1点コース
1点あたり 4,269円(税込)
カゴメリコピンVE(62粒)
62粒/1袋(1日2粒目安/約31日分)
カゴメリコピンVE(62粒) 1日あたり
31
1点コース(1点あたり)

4,269 4,062 3,954

(税込)
定期お届けコースで カートに入れる
1年間で 9,276 (送料・税込) おトク! ※通常価格との差額(毎月1点コースの場合)
カゴメリコピンVE(62粒)
62粒/1袋(1日2粒目安/約31日分)
カゴメリコピンVE(62粒) 1日あたり
31
通常価格(1点あたり)
4,628 (税込)
  • 複数のお届け先へお送りする場合は、合計のケース数をご選択ください。
  • 「お届け・お支払い方法」画面でお届け先をご指定後、数量の振り分けが可能です。
  • ご注文金額が7,560円(税込)以上の場合は送料無料です。

定期お届けコースとは?

健康のために必要な栄養を、毎日しっかり摂っていただきたいという願いから生まれた「定期お届けコース」。お届け日をご指定いただくだけで定期的に商品をお届けします。食生活の中で、手軽に健康習慣が続けられることで、お客様から大変喜ばれている価格もおトクな人気のコースです。

定期特典

  • 「定期お届けコース」だけの グンとおトクな価格です!
  • ご注文の手間がありません!
  • 送料の特典があります!
  • カゴメ健康直送便の商品が おトクな割引価格に!
  • 【オンラインショップ限定】 オリジナル壁紙カレンダープレゼント
詳細はこちら

手数料について

お支払い手数料は、基本的にいただいておりません。

※郵便局でお支払いの場合、お届け商品に同梱の指定払込用紙以外でのお振込みには手数料が発生します。

返品について

商品到着日から7日以内に、お問い合わせ窓口までお電話にてご連絡ください。

※食品のため開封後の返品・交換はご容赦ください。 ご利用ガイド

送料について

1回のご注文の合計金額7,560円(税込)未満の場合、商品点数やお届け先数にかかわらず、送料を頂戴いたします。

*定期お届けコース・旬の会のご契約商品は、お届け時のご利用明細書の合計金額になります。

在庫状況 :

商品詳細

【原材料名】
オリーブ油(スペイン製造)、ビタミンE含有植物油/ゼラチン、トマトリコピン、グリセリン、乳化剤、(一部に大豆・ゼラチンを含む)

【アレルギー物質(特定原材料とそれに準ずるもの)】
大豆、ゼラチン
※この商品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳成分、落花生を含む製品と共通の設備で製造しています。

【栄養成分表示 (2粒/0.68g当たり)】
エネルギー 5kcal、たんぱく質 0.1~0.3g、脂質 0.4g、炭水化物 0~0.1g、食塩相当量 0~0.003g、ビタミンE 20.0mg


リコピン 20mg
1日当たりの栄養素等表示基準値2015(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合:ビタミンE 317%

【栄養機能食品(ビタミンE)】
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
※原材料をご確認の上、食物アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。
※薬を服用あるいは通院中の方、妊娠・授乳中の方、乳幼児へのご利用は、医師とご相談ください。
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
1日の摂取目安量を守ってください。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※乳幼児・小児の手の届かないところで保管してください。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

【賞味期限】
製造日から730日
※ご注文時期により、賞味期間まで期間の短い商品が届く場合があります。

リコピンの“赤い力”で
前向きな毎日をサポート!
リコピンの“赤い力”で
前向きな毎日をサポート!

さまざまな刺激からトマトを守る
赤い色素リコピン
さまざまな刺激から
トマトを守る
赤い色素リコピン
よりよい環境へ自由に移動できない植物には、厳しい自然環境から身を守る手段が必要です。そこでトマトが獲得したのが、カロテノイドの一種の赤い色素リコピン。厳しい自然環境から身を守る働きがあり、トマトはその力をたっぷりと蓄えているのです。これこそ、トマトに秘められた赤い底力。私たちの健康や若々しい毎日を支える力との関わりも次々と明らかになってきた、注目の成分です。

若々しい毎日のために
摂り続けることが大切な成分
若々しい毎日のために
摂り続けることが
大切な成分
強い日差しや風雨といった、厳しい自然環境から自らを守るリコピン。しかし、リコピンは植物でもトマトやスイカなどのごく限られた作物にしか含まれず、体の中では作り出せない成分。しかも食事などで摂っても体に溜め込むことができず、排出され体内から減ってしまうため、毎日摂り続けることが大切です。

日本人は
トマト不足?!
完熟したトマトに含まれているリコピンは約0.2%未満です。1日20mgのリコピンを継続して摂取することで健康への働きが認められたという研究成果がありますが、これは毎日生食用トマト約3個分を食べるのに相当します。

ところが日本では1日にミニトマトで約2.7個分※1しか食べられておらず、リコピンが十分に摂れているとは言えません。だからこそ、サプリで無理なく補う選択肢が重要になります。

※1 トマトの水分(94%)を除いた乾燥重量に対する比率。(水分は標準成分表2020「赤色トマト 果実 生」より)
※2 FAO Food Balance Sheets 2013より

ところが日本では1日にミニトマトで約2.7個分※1しか食べられておらず、リコピンが十分に摂れているとは言えません。だからこそ、サプリで無理なく補う選択肢が重要になります。

※1 トマトの水分(94%)を除いた乾燥重量に対する比率。(水分は標準成分表2020「赤色トマト 果実 生」より)
※2 FAO Food Balance Sheets 2013より

リコピン研究
リコピン研究
1899年の創業から100年以上にわたり、カゴメはトマトを研究してきました。トマトの種子の保有数は約7500種と自ら品種開発も行って研究資源を国などの研究機関にも提供しています。

そんな私たちがリコピンに注目したのはいまから約40年前、天然色素としての研究が始まり。それ以来、いくつものリコピンの健康との関わりを明らかにしてきました。今やリコピン研究は、カゴメの柱と言える研究。カゴメ研究開発本部では、世界中の大学・専門機関とリコピンの共同研究を行っています。

そんな私たちがリコピンに注目したのはいまから約40年前、天然色素としての研究が始まり。それ以来、いくつものリコピンの健康との関わりを明らかにしてきました。今やリコピン研究は、カゴメの柱と言える研究。カゴメ研究開発本部では、世界中の大学・専門機関とリコピンの共同研究を行っています。

トマトを愛するカゴメだから実現した、
製法と配合の「3つのこだわり」
トマトを愛する
カゴメだから実現した、
製法と配合の
「3つのこだわり」
高濃度に凝縮したリコピン20mgを2粒に
高濃度に凝縮した
リコピン20mgを2粒に

「カゴメ リコピンVE」は、若々しい毎日を支えてくれる健康成分リコピンを、しっかり手軽に補給するためのサプリメント。カゴメの技術を結集し、20mgのリコピンを2粒(1日分)にギュッと凝縮しています。1日20mgがどれだけの量かというと、毎日飲み続ければ1年間でなんとトマト約1,000個分のリコピンが摂れるほどです。

リコピンの力を引き出す独自配合
リコピンの力を
引き出す独自配合

カゴメはリコピンのパワーをよりよい形で引き出すべく研究を重ね、独自の配合を実現しました。リコピンを守り、サポートするためビタミンEを配合。またリコピンは油に溶けやすいため、相性が良く健康によいオリーブオイルを配合しました。

カゴメはリコピンのパワーをよりよい形で引き出すべく研究を重ね、独自の配合を実現しました。リコピンを守り、サポートするためビタミンEを配合。またリコピンは油に溶けやすいため、相性が良く健康によいオリーブオイルを配合しました。

続けやすさを重視したソフトカプセル
続けやすさを重視した
ソフトカプセル

体内で作り出せず溜めこむこともできないリコピンは、特に日々摂り続けることが重要な成分。そこでお客様が毎日続けやすいよう、飲みやすいソフトカプセルに成分をぎゅっと凝縮してお届け。 匂いも味も気にならないカプセルなので、トマトが苦手な方でも手軽にお飲みいただけます!

「リコピン VE」
よくあるご質問
トマトの真っ赤な色素であるリコピンを凝縮したため、濃い赤色が黒く見えます。
「カゴメ リコピンVE」は、1日2粒を目安にお飲み物と一緒にお召し上がりください。また、1日に目安量より多くお摂りいただいてもより健康が増進するものではありません。
いつ・どのようにお飲みいただいても構いません。サプリメントを飲み忘れのないようにするためには、例えば朝食の最後など、ご自身の生活習慣に合わせて決まった時に飲んでいただくとよいかもしれません。ご利用しやすい方法・タイミングで、毎日「カゴメ リコピンVE」をお続けください。
「カゴメ リコピンVE」は、いつまでも元気で若々しくありたい、これからもずっと健康でいたいという方にぜひ続けていただきたい食品です。
「リコピン」は私たちの体内で作り出すことができないので、摂取しないと体の中からどんどん減少していきます。末永く将来を支えるパートナーとして継続的に「カゴメ リコピンVE」をお飲みいただき、健康維持にお役立てください。

ご一緒にいかがですか?

  • スルフォラファン(93粒)
    高めの肝機能マーカーALT値が気になり始めた中高年世代の方のための機能性表示食品です。
    詳細はこちら
    ¥4,628
    定期 ¥4,628
  • ラブレ カプセル(30粒)
    快調な毎日を送りたい方や、変化を実感したい方におすすめの乳酸菌サプリメント。
    詳細はこちら
    ¥4,628
    定期 ¥4,628

【原材料名】
オリーブ油(スペイン製造)、ビタミンE含有植物油/ゼラチン、トマトリコピン、グリセリン、乳化剤、(一部に大豆・ゼラチンを含む)

【アレルギー物質(特定原材料とそれに準ずるもの)】
大豆、ゼラチン
※この商品は、えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳成分、落花生を含む製品と共通の設備で製造しています。

【栄養成分表示 (2粒/0.68g当たり)】
エネルギー 5kcal、たんぱく質 0.1~0.3g、脂質 0.4g、炭水化物 0~0.1g、食塩相当量 0~0.003g、ビタミンE 20.0mg


リコピン 20mg
1日当たりの栄養素等表示基準値2015(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合:ビタミンE 317%

【栄養機能食品(ビタミンE)】
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
※原材料をご確認の上、食物アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。
※薬を服用あるいは通院中の方、妊娠・授乳中の方、乳幼児へのご利用は、医師とご相談ください。
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
1日の摂取目安量を守ってください。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※乳幼児・小児の手の届かないところで保管してください。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

【賞味期限】
製造日から730日
※ご注文時期により、賞味期間まで期間の短い商品が届く場合があります。