豚肉のミルク煮込み 北イタリア風ちょっと贅沢 シェフのスペシャリテ

豚肉のミルク煮込み 北イタリア風

冬がとても寒い北イタリアの料理。本来はたまねぎ、人参、セロリの香味野菜を細かく刻んでじっくり炒めたものを一緒に煮込むことで、味わい深い料理に仕上げますが、野菜だしを使うことで、簡単に本格的な味わいをつくることができます。


現地では豚のかたまり肉を使いますが、ご家庭で手軽につくれるようアレンジしてみました。


香草のセージや生クリームを加えると、レストランのようなご馳走に。寒い季節におすすめの一皿です。

調理時間

約30分

1人あたり

エネルギー 440kcal / 塩分 1.9g / 野菜相当量 79g

材料 (2人分)

  • 豚ロース肉(薄切り)・・・160g
    塩・・・適量
    こしょう・・・少々
    薄力粉・・・大さじ1
  • ベーコン・・・30g
  • 芽キャベツ・・・10個
  • サラダ油・・・小さじ2
  • 白ワイン・・・大さじ2
  • 牛乳・・・100ml
  • こだわりの野菜だし(粉末)・・・1本(8g)
  • ローリエ・・・1枚
  • バター・・・10g
  • パセリ(みじん切り)・・・少々

作り方

  1. 豚肉はロール状に巻き込んで塩、こしょうをし、薄力粉をまぶして余分な粉ははたいておく。
    ベーコンは短冊に切る。
    芽キャベツは半分にカットし、塩茹でする。
  2. 熱したフライパンにサラダ油を入れ、①の豚肉とベーコンを炒め、全体的に焼き色を付ける。
  3. 芽キャベツも加えて一緒に炒める。
  4. 白ワインをふり、アルコールを飛ばす。
    牛乳、こだわりの野菜だし、ローリエを加え、フタをして豚肉に火を通す。
  5. 豚肉に火が入ったら皿に盛り付け、残ったソースにこしょうを加えて味を調え、濃度が濃い場合は水を少々加え調整する。
    火を止めてバターを加え余熱で溶かし、豚肉の上からかける。
    パセリをふる。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • こだわりの野菜だし

    溶かす、混ぜる、振りかける。いつものお料理が、野菜の旨味でワンランクアップ!野菜だけの旨味を閉じ込めた、使いやすい〈粉末〉タイプの野菜だし。

一覧へ戻る