豚ロースステーキ ナポリ風ピリ辛トマトソースちょっと贅沢 シェフのスペシャリテ

豚ロースステーキ ナポリ風ピリ辛トマトソース

ナポリには“ピッツァ職人風”と呼ばれるにんにくの効いたトマトソースと香草のオレガノを使った肉料理があります。


この料理をアレンジし、夏に食欲が出るにんにくたっぷりのピリ辛ソースに仕立てました。


トマトソースに野菜だしを加えることで、うま味とコクがアップし、レストランのような味わいに仕上がります。

調理時間

約20分

1人あたり

エネルギー 515kcal / 塩分 1.1g / 野菜相当量 86g

材料 (2人分)

  • 豚ロース肉(1cm厚さ)・・・280g
  • 塩・・・少々
  • こしょう・・・少々
  • カゴメ 高リコピントマト・・・2個
  • 赤唐辛子(乾)・・・1本
  • にんにく・・・1片
  • オリーブ油・・・15g
  • オレガノ・・・適量
  • こだわりの野菜だし(粉末)・・・1本(8g)
  • サラダ油・・・6g
  • 白ワイン・・・30g
  • パセリ(みじん切り)・・・適量
  • エキストラバージンオリーブ油・・・6g

作り方

  1. 豚肉は麺棒等で叩き、筋を切る。トマトは1cm角に切る。にんにくは薄切りにする。
  2. フライパンにオリーブ油、①のにんにく、唐辛子を加え火にかけ、にんにくに焼き色が付いたら①のトマト、オレガノ、野菜だし粉末を加えて炒める。
  3. 別のフライパンを火にかけ、サラダ油を加え、塩・こしょうをした豚肉を両面色よく焼く。
  4. ③に白ワインをふり、アルコールを飛ばす。
  5. ④に②を加えサッと和え、豚肉を皿に盛り付ける。残ったソースにパセリ、エキストラバージオリーブ油を加え肉の上からかける。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • こだわりの野菜だし

    溶かす、混ぜる、振りかける。いつものお料理が、野菜の旨味でワンランクアップ!野菜だけの旨味を閉じ込めた、使いやすい〈粉末〉タイプの野菜だし。

一覧へ戻る