大根とわかめのお味噌汁管理栄養士のとっておきレシピ

大根とわかめのお味噌汁

毎日のお味噌汁に、野菜だしを加えるだけでコクと旨味がグンとアップします。


やさしい味わいのカゴメ「こだわりの野菜だし」は、どんなお味噌と具材にもよく合います。 特に野菜をたっぷり使ったお味噌汁なら、なおさら野菜が美味しく感じられるはず。


お味噌汁が美味しいと朝からほっこり幸せな気分に。まずはいつものお味噌汁でお試しください。

調理時間

約10分

1人あたり

エネルギー 69kcal / 塩分 2g / 野菜相当量 72g

材料 (2人分)

  • 油揚げ・・・1/2枚
  • 大根・・・150g
  • 乾燥カットわかめ・・・小さじ1
  • こだわりの野菜だし(粉末)・・・1本(8g)
  • 水・・・400ml
  • みそ・・・大さじ1
  • ねぎ(小口切り)・・・少々

作り方

  1. 油揚げ、大根は食べやすい大きさに炒める。
  2. 鍋に分量の水と野菜だし、①を入れて火にかけ、大根が軟らかくなったらわかめを入れひと煮立ちさせる。
  3. 火を止め、みそを溶き入れる。器に注ぎ、ねぎを散らしたら出来上がり。
  4. *みその量はお好みで調整してください。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • こだわりの野菜だし

    溶かす、混ぜる、振りかける。いつものお料理が、野菜の旨味でワンランクアップ!野菜だけの旨味を閉じ込めた、使いやすい〈粉末〉タイプの野菜だし。

一覧へ戻る