トマトジュースで簡単!トマトスパゲティ管理栄養士のとっておきレシピ

トマトジュースで簡単!トマトスパゲティ

トマトジュースで簡単に、しかも美味しくつくれる失敗しないトマトのスパゲティ。


そもそもトマト自体にも旨味がたっぷり含まれていますが、スパゲティにすると、トマトソースでつくるものより、少しあっさり爽やかな味わいに。そこに野菜だしを加えることにより、トマト×野菜だしの旨味のハーモニーが生まれます。


イタリアンのポモドーロとは、またひと味違った美味しさ!新しい定番メニューになるかも。

調理時間

約20分

1人あたり

エネルギー 418kcal / 塩分 1.3g / 野菜相当量 102g

材料 (2人分)

  • スパゲティ・・・160g
  • ベーコン・・・2枚
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • トマトジュース(食塩無添加)・・・200ml
  • 水・・・300ml
  • こだわりの野菜だし(粉末)・・・1本(8g)
  • 粉チーズ・・・少々
  • パセリ(みじん切り)・・・少々

作り方

  1. 玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
  2. フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったらベーコン、玉ねぎを加えてさっと炒める。トマトジュース、水、野菜だしを加えてふたをし、沸騰させる。
  3. 沸騰したらスパゲティを加え(はみ出す場合は半分に折る)、時々混ぜながら沸騰が続く程度の弱火でスパゲティの表示時間を目安に煮る。
  4. 麺にほぼ火が通り、水分が少なくなってきたら火加減を調節しながら好みの硬さになるまで加熱する。塩、こしょうで味をととのえ、お好みでパセリ、粉チーズをかける。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • こだわりの野菜だし

    溶かす、混ぜる、振りかける。いつものお料理が、野菜の旨味でワンランクアップ!野菜だけの旨味を閉じ込めた、使いやすい〈粉末〉タイプの野菜だし。

一覧へ戻る