「まるごと大豆」ソースグラタン大豆のやさしい旨みがおいしいソースに

「まるごと大豆」ソースグラタン

調理時間

約25分

1人あたり

エネルギー 186kcal
塩分    0.7g
野菜相当量 125g

材料 (2人分)

  • カゴメ「まるごと大豆」(100ml)・・・1パック
  • エリンギ・・・2本
  • しめじ・・・100g
  • ほうれん草・・・100g
  • バター・・・大さじ1
  • [A]
    塩・こしょう・・・各少々
    白ワイン・・・1/4カップ
  • 塩・こしょう・・・各少々
  • 粉チーズ・・・大さじ2

作り方

  1. エリンギは6等分に切る。しめじは石づきを切り小房に分けておく。ほうれん草は茹でて水に取り、水けをきってから5cm長さに切る。
  2. フライパンにバターを溶かし、エリンギ、しめじ、ほうれん草の順に入れ炒め、Aを入れ混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止める。
  3. (2)に「まるごと大豆」、塩・こしょう、粉チーズ大さじ1を加え混ぜ、耐熱容器に入れ、残りの粉チーズをふる。オーブントースターで焼き色がつくまで約10分焼く。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • まるごと大豆(大豆飲料)

    豆乳では取り除かれる「おから」の成分まで、大豆をまるごと※1 使いました。
    食物繊維は豆乳の約10倍※2、コレステロールゼロ。

    ※1 大豆を加工する過程でうす皮はむけてしまいます。
    ※2 日本食品標準成分表2020「豆乳」比
一覧へ戻る