「つぶより野菜」のスープカレー風野菜の旨みたっぷりでご飯も進む

 「つぶより野菜」のスープカレー風

調理時間

約30分

1人あたり

エネルギー 335kcal
塩分    1.9g
野菜使用量 218g

材料 (2人分)

  • カゴメ「つぶより野菜」(195g)・・・1本
  • 鶏もも肉・・・140g
  • 塩・・・小さじ1/4
  • こしょう・・・少々
  • カレー粉・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1/2
  • にんじん・・・1/2本(1cm厚さの半月切り)
  • 玉ねぎ・・・1/2個(くし形切り)
  • セロリ・・・1/2本(筋を取り2cm幅に切る)
  • じゃがいも・・・1個(1.5cm厚さのいちょう切り)
  • カレー粉・・・大さじ1/2
  • 水・・・2・1/2カップ
  • 固形スープの素(洋風)・・・1個
  • しょう油・・・小さじ1強
  • ガラムマサラ・・・適宜

作り方

  1. 鶏もも肉は一口大に切り、塩、こしょう、カレー粉をまぶしておく。
  2. 鍋にサラダ油を熱し(1)を炒め、油が回ったらにんじん、玉ねぎ、セロリを加え炒め、カレー粉を加えさらに炒める。
  3. 水、固形スープの素(洋風)、「つぶより野菜」を入れよく混ぜ、強火にし、沸騰したらアクをすくい弱めの中火で15分煮る。
  4. じゃがいもを加えさらに6〜7分、じゃがいもが柔らかくなるまで煮、しょう油、あればガラムマサラを加える。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • つぶより野菜(野菜ジュース)

    1本に1日分の国産野菜350g分を使用。
    飲むたびに野菜の存在感が感じられる新しい野菜ジュース。

    ※出典:「健康日本21」
    野菜飲料は原料野菜の全成分を含むものではありませんが、不足しがちな野菜を補うためにお役立てください。
一覧へ戻る