「まるごと大豆」のセサミブランマンジェ大豆とごまの濃厚な味わい

「まるごと大豆」のセサミブランマンジェ

調理時間

約15分(冷やし時間を除く)

1人あたり

エネルギー 174kcal
塩分    0g

材料 (4個分)

  • カゴメ「まるごと大豆」(100ml)・・・2パック
  • A
    水・・・1カップ
    砂糖・・・大さじ3
    粉ゼラチン・・・5g
  • 白練りごま・・・40g
  • シロップ
    砂糖・・・50g
    水・・・1/4カップ
  • レモン・ミント(飾り用)・・・適宜

作り方

  1. 小鍋にAを合わせ混ぜる。
  2. (1)を中火にかけ時々混ぜる。全体が混ざり、ゼラチンが溶けたら火からおろし、「まるごと大豆」・白練りごまを入れてよく混ぜ合わせる。粗熱がとれたら器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
  3. シロップの材料を合わせ砂糖が溶けるまで火にかける。火を止め粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
  4. (2)が固まったらシロップをかけ、レモンとミントを飾る。

調理アドバイス

ゼラチンは沸騰させると、固まる力が弱くなるので、沸騰させないでください。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • まるごと大豆(大豆飲料)

    豆乳では取り除かれる「おから」の成分まで、大豆をまるごと※1 使いました。
    食物繊維は豆乳の約10倍※2、コレステロールゼロ。

    ※1 大豆を加工する過程でうす皮はむけてしまいます。
    ※2 日本食品標準成分表2020「豆乳」比
一覧へ戻る