「まるごと大豆」のフレンチトースト ミルフィーユ風大豆のやさしい旨みが活きる一品

「まるごと大豆」のフレンチトースト ミルフィーユ風

調理時間

約20分

1人あたり

エネルギー 272kcal
塩分    1.0g

材料 (2人分)

  • カゴメ「まるごと大豆」(100ml)・・・ 1パック
  • フランスパン・・・100g
  • [A]
    卵・・・1個
    水・・・大さじ2
    はちみつ・・・小さじ1〜2
  • バター・・・大さじ1強
  • お好みのジャム・・・適宜
  • ミントの葉・・・適宜
  • ※はちみつを使用していますので、1歳未満のお子様には与えないでください。

作り方

  1. フランスパンは6〜7mm厚さに切り、バットに並べる。
  2. 「まるごと大豆」、Aを合わせて混ぜ、(1)に流し入れパンを浸す。途中で上下を返し、全体に浸み込むまで10〜15分おく。
  3. フライパンにバターを溶かし、(2)を並べて中火にする。少し焦げ目がつく程度まで両面焼く。
  4. 器に重ねて盛り、いちご、りんごなど、お好みのジャムを添える。あればミントの葉を飾る。

調理アドバイス

ジャムの代わりに、はちみつやメープルシロップなどでもおいしく召し上がれます。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • まるごと大豆(大豆飲料)

    豆乳では取り除かれる「おから」の成分まで、大豆をまるごと※1 使いました。
    食物繊維は豆乳の約10倍※2、コレステロールゼロ。

    ※1 大豆を加工する過程でうす皮はむけてしまいます。
    ※2 日本食品標準成分表2020「豆乳」比
一覧へ戻る