牛肉の「つぶより野菜」シチュー

牛肉の「つぶより野菜」シチュー

調理時間

約15分

1人あたり

エネルギー 283kcal
塩分    1.3g
野菜使用量 114g

材料 (2人分)

  • カゴメ「つぶより野菜」(195g)・・・1本
  • 牛薄切り肉・・・4枚(約140g)
    塩・こしょう・・・各少々
    薄力粉・・・小さじ1
  • 玉ねぎ・・・1/3個
  • エリンギ・・・1/2パック(60g)
  • バター・・・15g
  • 塩・こしょう・・・各少々
  • パセリ(みじん切り)またはハーブ・・・適量

作り方

  1. 玉ねぎは薄切りにする。エリンギは横半分に切り、縦4〜6つに切る。牛肉は塩・こしょうをし、薄力粉をふって押さえる。
  2. フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。エリンギを加えて塩(分量外)をふり、しんなりするまで炒めたら「つぶより野菜」を加えてひと煮立ちさせる。
  3. (2)に牛薄切り肉を1枚ずつ加え、火が通ったら塩・こしょうで味を調える。
  4. 皿に盛り、パセリまたはハーブをふる。

調理アドバイス

「つぶより野菜」のとろみで濃厚な味わいに。しっかり沸騰させることで、材料と飲料の味がよく混ざります。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • つぶより野菜(野菜ジュース)

    1本に1日分の国産野菜350g分を使用。
    飲むたびに野菜の存在感が感じられる新しい野菜ジュース。

    ※出典:「健康日本21」
    野菜飲料は原料野菜の全成分を含むものではありませんが、不足しがちな野菜を補うためにお役立てください。
一覧へ戻る