アジのソテー「つぶより野菜」ソース添え

アジのソテー「つぶより野菜」ソース添え

調理時間

約20分

1人あたり

エネルギー 215kcal
塩分    0.4g
野菜使用量 141.0g

動画で作り方を見る

※このコンテンツは料理の作業音が流れます ※動画はYoutube上で再生しております

材料 (2人分)

  • カゴメ「つぶより野菜」(195g)・・・1本
  • アジ(3枚おろし)・・・2匹分
    塩・こしょう・・・各少々
    小麦粉・・・適量
  • なす・・・1個
  • 生しいたけ・・・2枚
  • かぼちゃ・・・40g
  • ししとう・・・8本
  • サラダ油・・・適宜
  • 塩・こしょう・・・各少々
  • しょう油・・・小さじ1
  • チリパウダー・・・少々
  • [水溶き片栗粉]
    片栗粉・・・小さじ1
    水・・・小さじ2

作り方

  1. アジの水けを拭き取り、半分のそぎ切りにして、塩・こしょうをふる。焼く直前に全体に小麦粉をまぶし 余分な粉を軽くたたいて落とす。
  2. なすは乱切り、しいたけは石づきを切り2つに切る。かぼちゃは、約7mm厚さのくし型に切る。ししとうは縦に切り目を1本入れ、包丁の先で種をかき出す。
  3. フライパンに多めのサラダ油を熱し、アジと野菜を揚げ焼きする。
  4. 「つぶより野菜」を別の鍋に入れ温め、塩・こしょう、 しょう油 、チリパウダーで調味し、[水溶き片栗粉]を入れ混ぜてひと煮立ちさせる。
  5. 器に(4)を敷き、(3)を盛り合わせる。

このレシピで使っている商品のご紹介

  • つぶより野菜(野菜ジュース)

    1本に1日分の国産野菜350g分を使用。
    飲むたびに野菜の存在感が感じられる新しい野菜ジュース。

    ※出典:「健康日本21」
    野菜飲料は原料野菜の全成分を含むものではありませんが、不足しがちな野菜を補うためにお役立てください。
一覧へ戻る